商品名 :RAMONE (GREEN) LOOK EYES CHANGE 2010 NS版 #17
メーカー:アメリカマテル社 MATTEL社
シリーズ:2010 LOOK EYES CHANGE(Lenticular)NS版
初回入荷:2025年10月
2010年頃にリリースされた、目がキョロキョロ動いて見える「LOOK MY EYES CHANGE」シリーズ。ナイトスカイライン、通称 NS パッケージ版です。角度を変えると視線が動く仕組みになっており、開封せずにカード越しでもしっかり楽しめます。
このレンチキュラーシリーズは 2009〜2010 年にかけて展開され、2013 年頃に少量の番外編が登場したのを最後に生産が終了(2025 年現在)。現在では懐かしのシリーズとして人気の高い時期の製品です。
このモデルは、ラジエタースプリングスのカスタムショップ「ラモーンズ・ボディアート」のオーナー、ラモーン。
平面が多いシボレー インパラをベースにしておりますので、ペイントが映えますね。
ここ5年以上再販されていないので、お持ちでないお客様も多いのではないでしょうか?(2021年に再販されました)
信じられないバリエーションがあるラモーンの中で、グリーンはカーズ1のラジエタースプリングスのベーシックカラーですね。
この時代のインパラは高級セダン。まさにアメリカンドリームの象徴する車で
車の高度成長期。
毎年フルモデルチェンジが繰り返され、59年と60年もかなりデザインが代わり、63年くらいになるともはや別の車。
ヒストリックカーファンからもローライダーな方からも大人気の
59インパラは同じ素材でも仕上がりが各々個性がでますね。
見れば見るほど、ツボを抑えてるペイントやデザインとホイールなどなど。
マテル様。いや、ジョンラセターさん。車好きですねー。
ぜひ、お手にとって見てください。。
フェンダーに被ったスポークホイールまで細かく再現されしっかり決まってます。
ローライダー "らしさ" が十分に再現されて、59インパラの威風堂々をしっかり再現された
ダイキャストカー。
普通にこっち側のアメ車好きな方に刺さる一台です。
トミカだとサスペンション仕様であれは機能的には素晴らしいけど、
やっぱりラモーンのこの車高が再現されているのはマテルカーズの特徴ですね。
その他のラモーンはこちら!